隠れヲタクの「ヲタ」の部分を恥らい無く公開中。ROなどの出来事中心。
Category :
MHP2G
XPからwindows7になってしまったPC知識のないにこるんです(*´∀`*)
PC購入時にwindows7でも32bitと64bitが選択できて
なんか数字大きいほうが得や~(*´σー`)エヘヘ ってことで64bitにしてしまって
本当に大変でございます(*´□`)ァ゙ー
ということで、私がとっても苦労した設定 Xlink kai
XPからWindows7にして、kaiができなくなっちゃったーと私と同じく悩んでる方の為に
少しでも参考になればということで、どうやって出来る様になったか
書いて見ようと思います(`・ω・´)b
昔は出来てたのにwin7になってから出来なくなったーという設定なので
基本的なXlinkkaiの登録やDLとかそういうのは省きます~
PC購入時にwindows7でも32bitと64bitが選択できて
なんか数字大きいほうが得や~(*´σー`)エヘヘ ってことで64bitにしてしまって
本当に大変でございます(*´□`)ァ゙ー
ということで、私がとっても苦労した設定 Xlink kai
XPからWindows7にして、kaiができなくなっちゃったーと私と同じく悩んでる方の為に
少しでも参考になればということで、どうやって出来る様になったか
書いて見ようと思います(`・ω・´)b
昔は出来てたのにwin7になってから出来なくなったーという設定なので
基本的なXlinkkaiの登録やDLとかそういうのは省きます~
そしてアダプタは、PLANEX社のGW-US54GXSを使ってます。
GW-US54GXSのドライバ をダウンロードします。

ドライバ・ユーティリティWindows Vista/XP/Me/98SE版の
Driver Version:6.17.0.0 Utility Version:2.24.0.0(ピンクくなってるところ。
ここからは、もっと詳しく書いてあるサイトがたくさんあるので
私が参考にしていたサイト「猫でもわかるXLink Kai」さんをみてやってください。
一度kaiで遊んだことがある方なら、ここらへんも分かってるとは思いますが(。・ε・。)
で、「猫でもわかるXLink Kai」さんのGW-US54GXS を PC に接続の手順26ですが

私のデバイスマネージャーもこんな感じで、なんら違う所はないですが、
XPの時はこの設定を1回すれば、次にデバイスマネージャーを開いてもこの状態なのですが
windows7になってからはこの窓を閉じて、また開くと
もどってまーす\(^o^)/
でも!不思議なことに、1回手順26の設定さえしちゃえば、問題ないのだw
で、xlink kaiの設定ですが、私は日本語版を使っています。
DLインストールしたらxlinkkai日本語版 設定、ユーザー登録、と3つあると思うのですが、それらをすべて下記の設定をしておいてください。
右クリックしてプロパティを開きます。


互換性の互換モード
互換モードでこのプログラムを実行する:にチェック
windows Server 2003(Service Pack 1)を選択。
特権レベルの
管理者としてこのプログラムを実行する。にチェック。
「OK」ボタンをクリックして「プロパティ」の画面を閉じます
次はついにアダプタを使って接続です。
アダプタを挿すとワイヤレスネットワークの一覧に「PSP_*****」が表示さるらしいのですが
私はされませんでした。

で、私はMHP2Gをやる為の設定なのでこのときに集会所に入っておいて
ネットワークと共有センターを開き

アダプター設定の変更

ワイヤレスネットワーク接続
PCI GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapterのやつを、右クリックで無効にする

ですぐに有効にする。

そうすると出てくるので、接続をぽちっとな(*´∀`*)
これで私は、なんとか接続ができました(´▽`) ホッ
GW-US54GXSのドライバ をダウンロードします。
ドライバ・ユーティリティWindows Vista/XP/Me/98SE版の
Driver Version:6.17.0.0 Utility Version:2.24.0.0(ピンクくなってるところ。
ここからは、もっと詳しく書いてあるサイトがたくさんあるので
私が参考にしていたサイト「猫でもわかるXLink Kai」さんをみてやってください。
一度kaiで遊んだことがある方なら、ここらへんも分かってるとは思いますが(。・ε・。)
で、「猫でもわかるXLink Kai」さんのGW-US54GXS を PC に接続の手順26ですが
私のデバイスマネージャーもこんな感じで、なんら違う所はないですが、
XPの時はこの設定を1回すれば、次にデバイスマネージャーを開いてもこの状態なのですが
windows7になってからはこの窓を閉じて、また開くと
もどってまーす\(^o^)/
でも!不思議なことに、1回手順26の設定さえしちゃえば、問題ないのだw
で、xlink kaiの設定ですが、私は日本語版を使っています。
DLインストールしたらxlinkkai日本語版 設定、ユーザー登録、と3つあると思うのですが、それらをすべて下記の設定をしておいてください。
右クリックしてプロパティを開きます。
互換性の互換モード
互換モードでこのプログラムを実行する:にチェック
windows Server 2003(Service Pack 1)を選択。
特権レベルの
管理者としてこのプログラムを実行する。にチェック。
「OK」ボタンをクリックして「プロパティ」の画面を閉じます
次はついにアダプタを使って接続です。
アダプタを挿すとワイヤレスネットワークの一覧に「PSP_*****」が表示さるらしいのですが
私はされませんでした。
で、私はMHP2Gをやる為の設定なのでこのときに集会所に入っておいて
ネットワークと共有センターを開き
アダプター設定の変更
ワイヤレスネットワーク接続
PCI GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapterのやつを、右クリックで無効にする
ですぐに有効にする。
そうすると出てくるので、接続をぽちっとな(*´∀`*)
これで私は、なんとか接続ができました(´▽`) ホッ
PR
この記事にコメントする
アバウト
いらっしゃいませ~。
このブログはラグナロクオンラインを中心に
気まぐれにプレイしています、隠れオタク
にこるんのGAME日記です。
基本リンクフリーです(*´∇`*)
一言下さると尻尾振って喜びます∩゚∀゚∩
タイトル:きまぐReにこるのGAME日記
Master:にこるん
アドレス:http://nicolee.blog.shinobi.jp/
▼バナー
にこるんプロフィーヌ |
ゲーム実況者トシゾーの大ファンである。
ゲーム音楽、コーヒー、無印好き。
主なゲームプレイ時間帯は昼。
もしくは子供たちが寝てからの時間
【現在やっているゲーム】
●モンハンワイルズ
●ディアブロ4
●アルビオンオンライン
●ストリートファイター6
my character inRO
ラグナロクオンライン
Alvitr鯖に生息中キャラ達 --------------------------------------- 【名前】Ruruca 【職業】シャドウチェイサー 【LV】118 【タイプ】ASS ■ゆとりじゃない前衛 --------------------------------------- 【名前】GARCIA 【職業】メカニック 【LV】115 【タイプ】ド型 ■マラソン育ちの超ゆとり --------------------------------------- 【名前】Akebia(あけび) 【職業】アークビショップ 【LV】123 【タイプ】ME型(二極) ■永遠の123歳 --------------------------------------- 【名前】akebia(あけび) 【職業】ウォーロック 【LV】110 【タイプ】殴り ■殴りに変更したww --------------------------------------- 【名前】ガルシアマルケス 【職業】ソーサラー 【LV】118 【タイプ】SF型 ■RR後型変更!そこそこ使える! --------------------------------------- Breidablik鯖に生息中キャラ達 --------------------------------------- 【名前】ガルシアマルケス 【職業】メカニック 【LV】94 【タイプ】ド型 ■1からコツコツやってます --------------------------------------- 【名前】hippie 【職業】シャドウチェイサー 【LV】102 【タイプ】ASS ■B鯖の金策さん その他のキャラはこちら☆ |
最新コメント
- お久しぶり\(^o^)/
⇒postingsnfr(01/08) - お久しぶり\(^o^)/
⇒contactylzoxo(12/03) - しょうがないにゃあ--2016--
⇒ななしさん(10/25) - お久しぶり\(^o^)/
⇒postingfuyj(08/08) - しょうがないにゃあ--2016--
⇒KAITOU(09/10)
カレンダー
リンク
---------------------------------------
RO公式。 --------------------------------------- らぐどあ 色んなROブログ。 ---------------------------------------
素材やさん --------------------------------------- ゲームサーチエンジン |
リンク(Blog)
●お友達BLOG●
(綾鷹さんのブログ) --------------------------------------- (アセロンのブログ) --------------------------------------- (サリさんのブログ) --------------------------------------- (双子さんのブログ) --------------------------------------- (黒さんのブログ) --------------------------------------- (レーさんのブログ) --------------------------------------- (ハクリさんのブログ) --------------------------------------- (がおたんのブログ) --------------------------------------- (すずままのブログ) --------------------------------------- (べるのんのブログ) --------------------------------------- (太一君のブログ) --------------------------------------- (でるたさんのブログ) |
カテゴリー
著作権表記
このページ内における
「ラグナロクオンライン」から転載された
全てのコンテンツの著作権につきましては、
運営元である ガンホー・オンライン・
エンターテイメント株式会社と開発元である
株式会社Gravity並びに原作者である
リー・ミョンジン氏に帰属します。
c Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin
(studio DTDS) All rights reserved.
c 2009 GungHo Online Entertainment,
Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載している
コンテンツの再利用(再転載・配布など)
は禁止しています。
「ラグナロクオンライン」から転載された
全てのコンテンツの著作権につきましては、
運営元である ガンホー・オンライン・
エンターテイメント株式会社と開発元である
株式会社Gravity並びに原作者である
リー・ミョンジン氏に帰属します。
c Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin
(studio DTDS) All rights reserved.
c 2009 GungHo Online Entertainment,
Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載している
コンテンツの再利用(再転載・配布など)
は禁止しています。
ブログ内検索